2025年2月 たけのこ活動報告❤🍫2025年3月7日
2025年2月 たけのこでは手織り工房を21日、出張所焼き鳥と惣菜のお店はつ味を21日、延べ22日営業しました。 機織班ではただいまビッグテディベアを制作中! 通常のテディベアの3倍以上の大きさです。 徐々にパーツが出来上がり、ここから組み立てに入ります! 次回は完成品をご披露出来るかと思います😊 [...More]
保育参観2025年2月17日
2月の上旬から6日間にかけて保育参観が行われました。お忙し中ご参加いただき、子どもたちは嬉しそうでしたね。 普段見ることの出来ない姿、成長した姿など ご覧いただけたかと思います。 [...More]
SDGsへの取組み!ペットボトルキャップをワクチンに!
わかたけ社会センターではSDGsへの取組みとしてペットボトルキャップを集めています。 ペットボトルキャップをゴミとしてしまうとCO2が発生しますが 860個集まるとポリオワクチンへ変えることができます。 小さな小さなキャップですが、かけがえのない命を救い、CO2の排出を減らし地球を救います。 ご賛同ご協力をいただいておりますことありがたく存じます。(^O^)/ [...More]
節分👹
こんにちは😊ばんぶーはうすです。 2月は【節分】と言うことで・・・ 鬼のお面を作ってみました~ 綺麗に色塗り✏️をして、みんなそれぞれのwww鬼のお面を作りました そして、お面をつけてから恒例🤣の写真撮影📷 見えないのが残念ですが、お面の下はみんな満面の笑みです[...More]
2025年1月 たけのこ活動報告🎍2025年2月5日
たけのこでは手織り工房を21日、出張所焼き鳥と惣菜のお店はつ味を20日、延べ21日営業しました。 機織班では昨年の10月にお知らせしていた、機織り後の端糸を再活用!端糸を結んで繋げた結び糸を使ったW織り(二色交叉織り)の反物が完成しました。こちらはこれから暖簾に加工される予定です🥺♡ また、製品のサイズ変更のご希望でオーダ[...More]
節分会2025年2月3日
節分会をしました。大型絵本を見たり、歌を歌ったり、みんなで豆まきをしました。 めばえ ふたば組さんはかわいい豆まきでした。 たんぽぽ、すみれ、ゆり、さくら組さんは、泣き虫鬼、怒りんぼ鬼、食いしん坊鬼、暴れん坊鬼の中から自分で選んで、その鬼に向かって豆まきをしました。  [...More]
節分会2025年1月31日
2月2日は節分。保育園では今日節分会を行いました。心の中にいる悪い鬼さんがいなくなるように願いを込め、 最後は楽しいゲームで鬼さんとも仲良くなりました。 ちょっぴり泣いてしまった子どもたちもいました。鬼さんが「怖がらせてごめんね」と言ってましたよ。 [...More]
チューリップの球根を植えました
ゆり組 さくら組さんがチューリップの球根を植えました。 植えた日から、「まだ出てこないね」と楽しみにしている子どもたちです。 [...More]