地域に根差した福祉活動 障害福祉サービス 保育園事業 社会福祉法人高柳福祉会

お知らせ

2/3「節分」はつ味の「恵方巻き」

  2/3の営業時間 11:00~17:00 なくなり次第、終了です(*^_^*)   「節分」豆を撒く時に、みなさん「鬼は~外ッ、福は~内ッ」ですよね。私、子供の時は大きな声で撒いていた記憶があります。巻き終わった豆を自分の歳の分だけし食べれず、父母はたくさん食べれて、うらやましいと思っていましたね~。今じゃかなりの数が食べれます(-_-;)・・・ 「豆」というのは「[...More]

令和元年度 新春セミナー

1月25日(土)に令和元年度新春セミナーが行われました。 今年は伊集院昭彦先生を講師に招き「魔法の言葉“でも感謝”」というテーマでご講演頂きました。 物事の焦点の当て方や、体の状態を健康に保つことの大切さについてお話して頂き、また、嫌なことは嫌なこととして受け止めつつ「でも感謝」と言ってみる、アンガーマネジメントにも繋がるような内容でもありました。 参加者全員で体[...More]

きっづは仲良しなんです。

学校が休みの日は皆で散歩に行くんですが、この時期は寒くって おしくらまんじゅうで暖を取ったりしています。 [caption id="attachment_4510" align="alignnone" width="300"] DSC_0022[/caption] [caption id="attachment_4509" align="alignnone" width="169[...More]

きっず新年1月のタペストリー

一人一人の一年の抱負を絵馬に書きました。[...More]

きっず手作り凧揚げ

手作りのちゃんとした凧作りは初めてだったけど上手に出来上がりました。 微風にもかかわらず100メートル以上も揚がって児童たちは遥か上空に舞う凧と一本の糸で繋がっている初めての感覚に興奮していました。[...More]

きっずのクリスマス会

前日から児童も飾り付けを手伝って気分が盛り上がってきました。 各児童のパーティーの招待状が届き益々パーティー気分です。 大きなツリー、ケーキにピザ、そしてプレゼント! みんな幸せいっぱいの笑顔で楽しみました。[...More]

今年も後わずか・・・

あ~・・・今年も終わりだな・・また歳をとってしまう・・・ということは! 「はつ味手打ち年越しそば」販売詳細12/31(火)六実駅より徒歩3分 11時~18時 3人前(450g)500円 昨年もいろいろと調べて、うんちくを記載しましたが、今年も並べます(笑)^m^ 「年越しそばを食べる5つの理由」・・パチパチパチ~!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆ そばは[...More]

「定款」を掲載しました

社会福祉法人高柳福祉会 定款[...More]

今日の陽だまりはとっても気持ち良かったです

今年も残すところ十日余りとなりました。 いつもと変わらないはずなのに、何故か気忙しい年末ですね。 そんな中、子どもたちは今日も元気な保育園生活を過ごしています。 12月だというのにこんなに穏やかな日は、やっぱりお外で遊びます。 み~んな楽しそう・・・ そして、明日は 第4回咲さく良保育園発表会!! みんな頑張ってね\(^^)/[...More]

きっず今月のタペストリー

12月は楽しい楽しいクリスマス会!プレゼントやケーキなどのイベントが待ち遠しい子供たちです。[...More]

お問い合わせ 情報公開 事業所一覧 アクセスマップ
わかたけオンラインショッピング