地域に根差した福祉活動 障害福祉サービス 保育園事業 社会福祉法人高柳福祉会

お知らせ

電車を見に来ました

ふたば組さんが電車を見に行きました。 手を繋いで上手にお散歩ができました。 また、行こうね!! [...More]

さくら組 

さくら組さんが「とうみょう」を育てます。 大きくなったかな?と毎日楽しみにしています。 [...More]

布遊び

たんぽぽ組さんが布遊びをしました。 色んな色の布を持って、投げたり、広げたり、マントにしたり、スカートにしたりと 楽しみました。 そして最後は、歌に合わせて振って遊びました。    [...More]

さくら組 春の遠足

探検ポシェットを持って稲荷峠公園に行きました。 公園では、図鑑を持って探検をしたり、大きな滑り台や鉄棒、ブランコ等好きな遊びを楽しみました。 保育園に戻ってきて、ホールでみんなでおいしいお弁当を食べました。  [...More]

入園進級 おめでとうございます

令和7年度がスタートしました。 11名の新入園児のお友達 入園おめでとうございます。 1つ大きくなったお友達、進級おめでとうございます。 みんなにとって安心できる場所、 また明日楽しみにきてもらえるような保育園でありたいと思っています。 今年度もよろしくお願い致します。       &nbs[...More]

お別れ遠足

2月にお別れ遠足で年長さんが、バスに乗って市川動植物園に行ってきました。 みんなが楽しみにしていた遠足、天気も良く、遠足日和でしたね。 かわいい動物を見たり、博物館を見学したり、外でお弁当を食べて沢山遊んだりと 楽しい思い出ができました。      [...More]

職員研修

AED、心肺蘇生法、異物除去などの研修をしました。 柏市消防局沼南消防署高柳分署の皆様ありがとうございました。    [...More]

節分会

節分会をしました。大型絵本を見たり、歌を歌ったり、みんなで豆まきをしました。 めばえ ふたば組さんはかわいい豆まきでした。 たんぽぽ、すみれ、ゆり、さくら組さんは、泣き虫鬼、怒りんぼ鬼、食いしん坊鬼、暴れん坊鬼の中から自分で選んで、その鬼に向かって豆まきをしました。      [...More]

給食室見学

さくら組さんが給食室(厨房)の見学をしました。 大きなお鍋等を見せてもらったり、色んなことを教えてもらいました。 [...More]

チューリップの球根を植えました

ゆり組 さくら組さんがチューリップの球根を植えました。 植えた日から、「まだ出てこないね」と楽しみにしている子どもたちです。     [...More]

お問い合わせ 情報公開 事業所一覧 アクセスマップ
わかたけオンラインショッピング
高柳福祉会のSDGsへの取り組み