わかたけきっず 春夏編★2024年7月25日
お久しぶりです🙇♀️ わかたけきっずです!😭
またまた遅くなってしまいましたが、わかたけきっず春~夏編をお送りしたいと思います!😝
3月はひな祭り!きっずは(職員も含め😏)女の子の方が多いです😆
社会センターの職員から寄付していただいた立派なひな人形を飾ってみんなで記念撮影しました🎎
男の子はというと‥‥
ホワイトデー!💛ということで自分たちで作ったお菓子を他の事業所へ配りに行きました✨
3月下旬にはばんぶーはうすと一緒に去年も来ていただいた”ぱんぷきんワゴン”さんの「あそびうたコンサート」に参加させていただきました!♬
歌が大好きなきっずの子達は大盛り上がりでした💕
そして3月と言えばお別れの季節…😿
きっずも5人の子どもたちがきっずから巣立っていきました😢
お別れ会を開いてみんなで思い出の写真を見たり、皆でご飯を食べたり、プレゼントを渡したり…
出ていく子の中には自分でお手紙を書いて読んでくれる子もいました。
きっずを出て、大変なこともたくさんあると思うけれど、皆なら大丈夫!
いつでも遊びに来てね!😆
3月末には桜祭りに行きました!🌸
「あれ食べたい!」「これやりたい!」と欲望全開放!という感じでしたが😂
なんだかんだ楽しめたようです😊
4月に入り、すぐに始業式😅
まだ休みがいい~なんて言う子もいましたがしっかり登校しました(笑)
今年入学式の子もいてしっかり記念撮影しました!
ばっちり撮れてるね!📸
毎年5月が近づくと、きっずでは中庭に大きな鯉のぼりが現れます。
きゃー!なんてはしゃぎながら記念撮影📸
……なんで夜?🤔
鯉のぼりといえばこどもの日!ですが、こどもの日にはきっず総出で動物園に行ってきました🐒
…日差しが強かったので涼みつつ楽しみました😊
次の日には、わかたけ社会センターのジャム作りでお世話になっている苺農家さんのご厚意でいちご狩りを体験させてもらいました🍓
みんなもりもり頬張っていました😏
6月に入り、傘の飾りなんかも作りつつ…☔
中旬には教会での演奏会に参加させてもらいました!🎺
きっずでは楽器に触れる機会は少ないですが、音楽は大好き!な子どもたち
目いっぱい楽しんでいました♬
先日、子どもたちは夏休みに入ったばっかり!夏休み中にはイベントも盛りだくさん!元気めいっぱい!👍👍👍👍👍
反対に、職員はげっそり😨ですが(笑)
次回は夏休み中のことをお伝えできればと思います😆